【Fallguys】Easter egg hunt を攻略

1.道なりに行く。



2.蓮の上の卵を持ち、来た道を戻りジョウロの中に入れる。



3.扉の左側の柵の中に入り卵を持つ。



4.写真のオブジェクトに入れる。



5.ニンジン畑の横に卵があるので、それを持ち落ちないように川の上の足場を渡る。



6.写真のオブジェクトに入れる。



7.コンベアの向きが切り替わるので、川の中に入り右へ。



8.階段を登り、秘密基地の中にタマゴがあるので、それを持ちながら飛び降りる。

9.井戸の中に入れる。



10.木の根元にある扉が開くので、入ってクリア。



人気住民ってなんだろう。

あつまれどうぶつの森、発売から4年経つが、私は今でもズルズルと続けている。

今の住民はこんな感じ。

  • チーフ A
  • ガンテツ D
  • ダイク D
  • シオン なし
  • ペンタ B
  • リカルド B
  • フランソワ S
  • モニカ S
  • オーロラ B
  • レム A

横のアルファベットは攻略大百科による人気ランキングのティアらしい。シオンはここには書かれていなかった。私は決して好きという訳では無いがとりあえずAくらいにしておこう

ここで気になるのは、なぜDランクに位置付けてあるガンテツとダイクがいるのかというのもあるので、彼らを解説しよう。

ガンテツについて

まずはガンテツについて簡潔に解説しよう。

種族はクマ、誕生日は7月1日、口癖は「ウム」。
灰色で額にバツ印の絆創膏があるのが特徴的だ。ケツもでかい。見てくれはいかにもその辺のおっさん顔で傍から見たらお世辞にも可愛いとは言えないだろう。

ダイクについて


こちらも種族はクマ、誕生日は5月16日、口癖は「ボウズ」。
茶色の毛で垂れた目が特徴的だ。
ポコという息子がいる父親しかしリストラで消息不明という扱いになり古参ユーザーですら知る者は少ない悲しき設定がついた。
茶色の毛でやる気無さそうに目が垂れておりケツもでかく、厳ついとは言えないが可愛いとも言えない。

私が彼らを招いた理由

ではお世辞にも可愛い・イケメンとはいえないであろう彼らをなぜ私は選んだのか気になるだろう。
まずガンテツはとび森時代から住民として島にいたからだ。
見た目こそ渋くておっさん臭漂うが、どういうことか長く住んでいたこともあり、そのうちで愛着が湧いたのだ。渋い見た目からは想像もつかないような表情やリアクションが意外性を発揮している。
そしてダイクは元々私がクマキャラが好きだった事(※だからといってクマキャラみんな好きな訳では無い)、後はクマのイメージとはかけ離れた気の抜けた表情が刺さったからである。

人気ってなんだろう?

私はあまり「人気住民」とかいう表現は好きでは無い。冒頭のリンクにあるサイトのティア表といい、そもそもとして人気住民というのは所詮個人個人の好みの寄せ集めでしかない
住民の数は現時点で450を超えており、その一人一人に個性があるのだから、厳選をするなんて勿体ないと思う。

合わないこともある

ただ、個性があるということはそれだけ好みが分かれるというのも確かだ。自分は好きでも周りは微妙な反応、あるいは嫌そうな反応だったり、その逆も有り得る。プレイユーザーが多ければ、その住民の印象がどう思うかは多種多様なので、幾億万の見解がある。だからこそ合う合わない、好き嫌いはここでも避けられない運命と言うのも確かだ。

選んだ理由も多種多様

ただ、住民を選んだ理由も多種多様なのも言えている。私のように前作で愛着があったとか、フィーリングで選んだとか、単に誰を選んでいいか分からなかったとか沢山あるだろう。
その住民を選んだ事に悔いがないのから、こちらからその事を指摘する権利はない。

悔いがあるかないか

とはいえ、前述したように住民の数が450以上もあることも踏まえると、やはり「あの子が良かったな」とか「本当はこいつの方が好みだった」「本当は〇〇が好きだったのに人気だからと周りに合わせた自分が馬鹿だった」とかいう取り返しのつかない後悔だってあるはずだ。そういう人達を見てると「だから周りの人気に乗っかるのはやめた方がいいとあれほど…」と思う。

「周りとは違う」を恐れないで

人気住民で固めると言うのも、自分の好みを取るとそれは個人の自由なので、お互いそれを貶すようなことはご法度だ。
ただ、「周りは皆〇〇がいるから自分も入れるべきか…」と思っているなら今一度考え直して見てほしい。
その住民は果たして自分には必要なのか?後でその住民よりもっと自分の好みに合致する住民がいるのではないか?
やらない後悔よりやる後悔、なんて言うがゲームである以上考え直す余地は現実より遥かにあるのだ。周りとは違うと言うのを恐れず、自分の好みで選んだ方が余程いいのではないかと思う。



見てくれだけでは分からない魅力だってあるのだ。それを人気がないからと切り捨てるなんて、自らそれを引き出せる視野を求めてないと言ってるようなものだ。実に勿体ないとは思わないだろうか。